電話でのお問い合わせ先 名古屋本社:052-915-5211 東京営業所:03-6657-0970

本を探す

ONLINE STORE

HOME > 本を探す > 詳細ページ

スポーツマネジメント論序説

《理論と実践の統合を可能とするマネジメント理論の構築にむけて》
編 大野 貴司

価格 2,310 円(本体2,100円・税210円)

 212頁 無線綴じ
ISBN9784866933689 2021年04月20日発行

facebook

[ご注文方法]

年々注目が高まる「スポーツマネジメント」を紐解く

スポーツ経営体における経営活動を含む経営現象を意味する「スポーツマネジメント」という用語がわが国にも浸透して久しい。
ラグビーワールドカップ、東京オリンピックなど、スポーツイベントは絶えず、わが国のみならず多くの人々の注目を集める現象であり、その興味が経営的な側面へと拡張している。
スポーツ経営体の経営活動は、着実にその裾野を広げており、従来のプロスポーツやスポーツイベント、フィットネスクラブ、スポーツメディア、スポーツ施設などだけではなく、eスポーツなど、確実にその対象を広げ、スポーツ産業そのものを拡大させている。
こうした人々のスポーツマネジメントへの注目の高まりを受け、それを研究の対象とする研究者や実務家も増え、その研究の質・量も増大傾向にある。
本書は、こうして質・量ともに拡大をしつつあるわが国のスポーツマネジメント研究に対し、研究の現状や問題点、実践との関係性を明らかにするだけでなく、スポーツマネジメント教育の現状や問題点、課題、わが国におけるスポーツ組織の現状や問題点、課題や提言を経営学的な視角からアプローチすることにより、より広範な視点からスポーツマネジメントにアプローチし、その姿を明らかにし、その理論的拡張に貢献することを目的としている。

本を探す

今月の新刊

みんなのちきゅう

著 絵・文:かめろう

詳しくはこちら

お見積り・お問い合わせ

低価格×安心

  • 資料請求・お問い合わせ
  • お見積もり依頼

ページ先頭へ